−奔幌戸(厚岸層)−

石は語る
 奔幌戸は、砂岩(水のはたらきでできた石)からできています。アンモナイトが採集できますが、ほとんどが変形したり、壊れたりしています。昔、ここは海の底でした。海底で土石流(土や砂などが海底で流れ下る)が発生して、土砂が堆積した(たまった)場所と考えられます。
 画像一覧


静止画 (図1)
ponporoto1
640×480、 62KB
ponporoto1b
1028×768、136KB

【厚岸層

撮影場所浜中町奔幌戸】

日付【2006年9月
厚岸層崩落部分
 


静止画 (図2)
ponporoto2
640×480、74KB
ponporoto2b
1028×768、161KB

【厚岸層】

撮影場所浜中町奔幌戸】

日付【2006年9月
図1の下部の礫拡大


静止画(図3)
ponporoto3
640×480、 70KB
ponporoto3b
1028×768、156KB

【厚岸層】

撮影場所浜中町奔幌戸】

日付【2006年9月
図2の礫拡大


静止画 (図4)
ponporoto4
640×480、 72KB
ponporoto4b
1028×768、157KB

【厚岸層】

撮影場所浜中町奔幌戸】

日付【2006年9月
礫に見られたアンモナイト


静止画(図5)
ponporoto5
640×480、 66KB
ponporoto5b
1028×768、133KB

【厚岸層】

撮影場所浜中町奔幌戸】

日付【2006年9月
アンモナイト部分の拡大


バーチャル野外観察用(パワーポイント) (1024×768) 7048KB ダウンロード
バーチャル野外観察用(パワーポイント)  (640×480) 2427KB ダウンロード

 上記の画像等に関するご質問は、北海道教育大学釧路校・授業開発研究室までお問い合わせ下さい。