日時 |
2009年8月 |
|
|
遠軽町立遠軽東小学校 |
レンガ炉2基で実施 |
|
別海町立上西春別小学校
舘先生が中心に実施。 |
全国の小学校の子どもたち21名
遠軽町立遠軽東小学校の児童8名
遠軽町近郊の小・中・高校の先生4名 |
北翔大学と教育大学釧路校の学生がサポート。 |
真っ青な空
日焼けで大変! |
東小学校の校庭で実施
終わって記念撮影 |
2基目も記念撮影
|
10時から2時まで。約4時間の操業
|
1つは約1.8kg
1つはは1.1kg
どちらもけらが誕生 |
木炭総量 |
35kg(乾燥15kg)×2 |
下川町カラマツ炭 |
砂鉄総量 |
14.0kgと9.0kg |
網走管内能取岬付近の砂鉄 |
けら総量 |
1.8kgと1.2kg |
TOPに戻る |
|